選手メモ

久々にレースを買いつつ、観察しつつの1日。お金無くなったわ。。。ということで、今日感じた選手の雑感をメモ。できるだけモーターの良し悪しよりもレースに対する態度っていうんですかね。そういう点で気になった人をメモして記憶に残して、次回同じ轍を踏まないように頑張るためのメモです。誹謗中傷する意味はないのであしからず。

参考レース2025年2月10日に開催されたレース

  • 池田雄一選手
    • びわこ5Rと10Rに出走。5R5コースから捲り差しが決まり、するする伸びていったので悪く無さそうで、イン戦は硬いかなと思いきやなんですかね、3着って。馬鹿なの?まあ、それはいいんですが、ありえんなーと思ったのは、最後の直線で2に追いつきそうなのに、振りかぶりもしないその姿勢が俺的大NGですわ😡すこしでも買ってたファンのためにどうにかしたろっていう気持ちがないんですかね。無いんでしょうね。(3-1-2を持っていた者より)
  • 澤大介選手
    • アウト屋辞めてから全く冴えない選手になった。勝率は多少上がったのかもしれないが、帯に短し襷に長しとでも言いましょうか。舟券を買う方からすると、差し残るかな?と思えば失敗するし、握るかな?と思えばスタート遅れたり流れたりする。そして、イラネ、と切ると小回りで残されていらつかせる。アウト屋だったころは思い切ったレースがあり、お気に入り選手登録もしていただけにとても残念。
  • 佐藤駿介選手
    • 児島2Rでめちゃめちゃ足がいいはずのモーターを手にするも腕がなさすぎて終わる。モーターパワーに腕が追いついていない模様。勝率は持っているので、絡む時は絡むのだろうけど、このメンツであんなレースをして取り戻せないようでは駄目。
  • N道
    • チルトをはねて勝率を上げてきた子。好きなので期待して買うのだけど、差しがなあ……。もう少し何かが必要な感じ。頑張れ。
  • 三重県勢全般
    • なんでスリット先行して行かないの?とか、いかせて差してる場合?みたいな人が多くて展開予想する時の雑音でしか無い。

個人的な雑感としては、静岡勢・三重勢との舟券相性が悪いですね。彼らは場によって不得意得意があるのかもしれません。

あと、戸田9R。関君まくり切るんかい(^_^;)って思った。しかし、G1の中でも地区選手権的なものだと、勝率を持ってる選手でも一般線の鬼みたいな人がいて、安易に信頼して舟券予想ができないですね。

\ 最新情報をチェック /